ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 子ども・子育て支援新制度 > 第三期唐津市子ども・子育て支援事業計画
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 施策・計画 > 各種計画 > 第三期唐津市子ども・子育て支援事業計画

本文

第三期唐津市子ども・子育て支援事業計画

ページID:0030377 更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示
1 貧困をなくそう

計画書

■【はじめに・目次】 [PDF/1.02MB]
■【第1章】 計画策定にあたって [PDF/1.32MB]
■【第2章】 唐津市のこども・子育てを取り巻く環境 [PDF/2.07MB]
■【第3章】 こども・子育て支援の基本的な考え方 [PDF/1.11MB]
■【第4章】 こども・子育て支援に関する施策 [PDF/1.19MB]
■【第5章】 こどもまんなか社会へ向けての施策 [PDF/1020KB]
■【第6章】 こどもの貧困の解消に向けた対策 [PDF/1.23MB]
■【第7章】 計画の推進体制と進行管理 [PDF/841KB]
■【資料編】 [PDF/1.18MB]

計画策定の趣旨

平成27年度から開始された「唐津市子ども・子育て支援事業計画」の第三期計画として、これまでの計画の理念を引き継ぐとともに、こどもの貧困対策推進のための計画である「からつっ子未来応援プラン」の内容を含む「第三期唐津市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。

少子化の進行、児童虐待やこどもの貧困問題、障がいのあるこどもへの対応の必要性が高まるなど、こどもや子育て家庭を取り巻く環境が大きく変化している現在、社会全体でこどもと子育てを支援していくのより重要性が増しています。

このような状況を踏まえ、本計画に基づき、引き続き教育・保育の提供や地域での子育て支援の拡充に努めるとともに、唐津市のこどもと保護者が幸せに住み続けることができるよう、地域の協力を得て、こどもに関わる取り組みの一元的・総合的な推進を目指します。

基本理念

こどもみんなが すこやかに 幸せに育つまち 唐津

計画期間

令和7年度から令和11年度までの5年間

計画策定に向けた取り組み

唐津市こども・若者ヒアリング~からつっ子VOICE~(こどもの意見聴取)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットで質問する