本文
燃油の価格高騰でお困りの農業者を支援します
農業経営への影響を緩和して営農継続を支援します
長引く燃油価格高騰の影響により経営が圧迫されている施設園芸農業者の負担を軽減し、経営継続を図るため、燃料費を支援します。
支援対象
- 唐津市内に住所がある人
- 支援金申請時点に、令和7年度末まで施設園芸営農を継続する意思がある人
- 令和6年産(令和6年10月から令和7年3月まで)の園芸用ハウス加温栽培で、A重油、灯油、LPガスを使用した人
支援金算出方法
支援金の額は、令和6年10月から令和7年3月までにハウス加温機に使用するため購入した燃油で、購入量に7円以内を乗じた額(千円未満切り捨て)です。
例:1,000リットル購入した場合、1,000リットル×7円=7,000円
申請手続き
(1)対象燃料をJAからつから購入している農業者の場合
JAからつで取りまとめて申請するため、JAからつ本所営農販売部(Tel:0955-70-5256)に相談してください。
(2)対象燃料をJAからつ以外から購入している農業者の場合
農政課または各市民センターに次の資料を提出してください。
- 申請書兼請求書 [Word/26KB]
- 支援金振込先口座の通帳の写し(通帳の表紙と表紙表面)
- 別紙1 [Excel/11KB]
- 令和6年10月から令和7年3月までの購入実績が分かる資料(納品書など)
申請期限
令和7年8月29日(金曜日)まで