本文
【近代図書館】世界アルツハイマー月間にあわせてライトアップしています(9月11日)
9月は認知症への正しい理解を呼びかける啓発活動が世界中で行われています。
認知症は高齢者だけではなく、あなたの大切な家族、友人、近所の人など誰にとっても身近なものとなっています。
市では認知症になっても本人やその家族が希望を持って住み慣れた地域で自分らしく生きていける社会を目指しています。
この機会に認知症について考えてみませんか?
近代図書館では認知症を支援するシンボルカラーのオレンジ色にライトアップしています。
また、2階に認知症に関する本の特設コーナーを設置しています。
オレンジ・ライトアップ
点灯期間
令和6年9月19日(木曜日)まで
認知症に関する本の特設コーナー
展示場所
近代図書館2階中央ラウンジ、特設コーナー
特設期間
令和6年9月27日(金曜日)まで
問い合わせ
オレンジ・ライトアップへの問い合わせ
保健福祉部地域包括支援課
(電話)0955-72-9191
認知症に関する本の特設コーナーへの問い合わせ
近代図書館
(電話)0955-72-3467