ここから本文です。
更新日:2022年8月2日
唐津市では、地域猫活動団体が行う、飼い主のいない猫に不妊去勢手術を受けさせる取り組み(TNR活動)を支援します。
地域猫活動とは、地域住民が主体となり、飼い主のいない猫への適正な餌やり、猫トイレの設置や管理、不妊去勢手術を受けさせることによる繁殖制限などを実施して、飼い主のいない猫をこれ以上増やさず、天寿を全うさせ、数を減らしていく活動のことです。
不妊去勢手術は、繁殖制限だけでなく猫独特の尿のにおいを軽減する効果もあります。また、手術を受けた猫は習性として餌場から離れることが少なくなることから、行動範囲が抑制されます。さらに、繁殖活動を行わないことから、繁殖期に行う求愛行動(大きな鳴き声)も行わなくなり、鳴き声による苦情も減少することが見込まれます。
地域猫活動団体(市内に住所があり、地域猫活動を行う同一の世帯ではない5人以上で構成された団体)
【注】事前に市に団体の登録申請を行う必要があります。
次の手術費を補助します。
令和6年3月31日まで
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
問い合わせ