ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 入札・契約 > 入札情報 > 入札情報 > 【令和7年4月1日随意契約】令和7年度呼子港汚濁防止膜設置管理業務(水産課)決定業者佐賀玄海漁業協同組合9,735,000円

本文

【令和7年4月1日随意契約】令和7年度呼子港汚濁防止膜設置管理業務(水産課)決定業者佐賀玄海漁業協同組合9,735,000円

ページID:0001679 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

随意契約による締結結果

表1

業務等の名称

令和7年度呼子港汚濁防止膜設置管理業務委託

業務等の概要

諸開発に伴う赤土等の流出による水質汚濁を防止するため、汚濁防止膜を設置し、適正な維持管理を行うことを目的に汚濁防止膜設置業務の委託を行うもの。

契約した者の名称又は商号

佐賀玄海漁業協同組合

契約日

令和7年4月1日

契約金額(税込)

9,735,000円

履行期間又は納期限

令和7年4月1日から令和8年3月31日

契約執行課

水産課

随意契約とした根拠法令及び理由

(根拠法令)
地方自治法施行令第167条の2第1項第2号
(理由)
漁業を営むうえで欠かせない漁港環境を維持するために実施するもので、契約者の営利を目的とするものでなく、業務の内容として汚濁防止膜の設置及び管理業務のほか、汚濁防止膜を設置した箇所周辺の漁船等への注意や連絡等も含まれている。また、佐賀玄海漁業協同組合は、緊急時に作業船を迅速に手配し対応することができ、常駐して管理ができる唯一の者であるため。


チャットで質問する