ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・ビジネス > 入札・契約 > 入札情報 > 入札情報 > 【令和7年5月13日随意契約】令和7年度独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付契約の更新(学校支援課)決定業者 独立行政法人日本スポーツ振興センター 8,415,110円

本文

【令和7年5月13日随意契約】令和7年度独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付契約の更新(学校支援課)決定業者 独立行政法人日本スポーツ振興センター 8,415,110円

ページID:0037858 更新日:2025年8月12日更新 印刷ページ表示

入札結果及び契約の締結結果

随意契約による締結結果

業務等の名称

令和7年度独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付契約の更新

業務等の概要

学校管理下における児童生徒の災害(負傷、疾病、障害または死亡)に対して、災害共済給付(医療費、障害見舞金または死亡見舞金の支給)を行うもの。

契約した者の名称または商号 独立行政法人日本スポーツ振興センター
契約日 令和7年5月13日 [注]契約更新日

契約金額(税込)

8,415,110円

履行期間又は納期限

令和7年4月1日から令和8年3月31日 [注]4月1日に遡って適用される

契約執行課

学校支援課

随意契約とした根拠法令及び理由

(根拠法令)
地方自治法施行令第167条の2第1項第2号の規定による

(理由)
契約相手が提供する災害共済給付制度は、独立行政法人日本スポーツ振興センター法の規定に基づき、運営に要する経費を国・学校設置者・保護者の三者が負担する仕組みとなっており、掛金が安価で保護者の経済的負担を軽減することができる。また、在籍中の災害については卒業後も災害共済給付を申請できるなど、費用負担や補償内容等総合的に勘案し、学校管理下における保険制度として、市が求めるものを充足しているため。


チャットで質問する