ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 地方創生 > SDGsの推進に向けた取り組み

ここから本文です。

更新日:2023年3月23日

SDGsの推進に向けた取り組み

SDGsとは

SDGsは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略で、「エスディージーズ」と読みます。

貧困問題や気候変動など、地球を取り巻く環境が激変する中で、誰ひとり取り残すことなく、平和で豊かに暮らしていける社会の実現を目指して、2015年に国連で決められた目標です。

2015年から2030年までの15年間で、17のゴールと169のターゲットを達成することを「持続可能な開発のための2030アジェンダ」のなかで決定しています。

poster

SDGsは、決して国や行政機関だけが取り組むことではなく、地球上に住む一人ひとりが、いろいろな問題の原因と解決方法について、しっかり学び、家族や友人、仲間と何ができるかを話し合い、取り組むことで、日々の生活において小さなプラスの行動を起こすことが大切です。

パンフレット:持続可能な開発目標(SDGs)と日本の取組【外務省】(PDF:3,246KB)

外務省ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

唐津市におけるSDGsの取り組み

第2次唐津市総合計画(後期基本計画)

唐津市では「第2次総合計画の後期基本計画」で、それぞれの基本施策がどの国際目標と関連しているかを明示して、SDGsの推進に向けた取り組みを行っています。

  • まちづくりの基本理念「市民力・地域力によるまちづくり」
  • 将来都市像「海と緑にかこまれたここちよい唐津」

基本目標1「快適な生活と安全・安心のまちづくり」

  • 基本施策1「消防防災体制の整備」

31113

  • 基本施策2「地域防災力の向上と充実」

1113

  • 基本施策3「自然と調和する快適な生活環境の保全」

611121314

  • 基本施策4「良質な飲料水の安定供給」

6

  • 基本施策5「中心部から各地域への交通網の整備」

911

  • 基本施策6「安らぎと安心をあたえる住環境の整備」

611

基本目標2「全ての産業が調和して活き活き働けるまちづくり」

  • 基本施策1「後継者が育つ魅力ある農林水産業の振興」

21415

  • 基本施策2「地域の魅力アップによる商工業の活性化」

8911

  • 基本施策3「コスメティック産業をはじめとした企業誘致」

89

  • 基本施策4「再生可能エネルギー関連産業の集積」

78912

基本目標3「生涯を通じてここちよく暮らせるまちづくり」

  • 基本施策1「持続可能で安定した救急医療体制の整備」

3

  • 基本施策2「市民のこころとからだの健康づくり」

3

  • 基本施策3「安心して出産や子育てができる環境の整備」

13416

  • 基本施策4「高齢者が元気に暮らせる環境づくり」

3

  • 基本施策5「障がいのある人の自立と社会参加の促進」

348

基本目標4「生きる力に満ちた人をはぐくむまちづくり」

  • 基本施策1「地域の将来を担う人材の育成」

4

  • 基本施策2「自然・歴史・文化を活かした生涯学習環境の整備と地域コミュニティの形成」

411

  • 基本施策3「全ての人の幸せにつながる人権教育・人権啓発の推進」

451016

基本目標5「歴史と文化が輝く観光のまちづくり」

  • 基本施策1「唐津らしさが輝く交流による観光まちづくり」

812

  • 基本施策2「文化活動の継承と文化交流の促進」

411

  • 基本施策3「スポーツ環境の充実とスポーツ交流の促進」

8

  • 基本施策4「自然、歴史、文化を活かした景観等の整備」

1115

  • 基本施策5「人、物、文化の交流拠点としての港湾の整備」

811

基本目標6「市民の力を最大限に引き出すまちづくり」

  • 基本施策1「男女共同参画の推進と、女性も男性も活き活き輝ける環境づくり」

51016

  • 基本施策2「市民との協働によるまちづくりの推進」

17

  • 基本施策3「市民参画につながる広報広聴の充実」

17

  • 基本施策4「組織の変化に柔軟な庁舎運営の推進」

11

  • 基本施策5「健全で効率的な財政基盤の強化」

11

SDGsに関する研修などを実施

令和4年度

【令和4年5月12日開催】-持続的な観光にチャレンジするゲーム-「SDGs×観光まちづくり」

対象者:地域や民間団体、企業、市役所職員

カードゲームを活用して、SDGsと観光とのつながりを学び、観光をテーマに持続可能な地域について考えるワークショップを開催しました。

0512-10512-20512-30512-4

令和3年度

【令和3年11月25日開催】地域共創型ワークショップ「SDGs de 地方創生」

対象者:地域や民間団体、企業、市役所職員

地方創生の実現に向けてSDGsへの理解を深めるとともに、カードゲームを交えながら官民一体で「まちづくり」を考えるワークショップを開催しました。カードゲームには峰市長と脇山行人副市長も参加しました。

チラシ1チラシ21125-011125-021125-03

令和2年度

【令和2年11月25日】「SDGs de 地方創生」カードゲーム職員研修

対象者:市役所職員

地方創生SDGsの考え方をまちづくりに取り入れる意味を理解し、地方創生を実践するうえでの問題点などを参加者全員で対話し考えることで、問題解決に向けた政策立案のための能力向上を目的とした研修を実施しました。

  1. イントロダクション
  2. SDGs de 地方創生カードゲーム
  3. 振り返り講義

1125-11125-21125-3

令和元年度

【令和元年9月6日開催】第126回エコ塾in唐津~新しい潮流、未来に向けて~「SDGsに企業が取り組む意義」

唐津市、九州経済産業局および九州環境エネルギー機構が主催した講演会に市役所職員が参加しました。

  1. SDGsと環境ビジネスの広がり(凸版印刷株式会社:コミュニケーション部長 今津秀紀(いまづひでのり)氏)
  2. 社会課題解決は企業としてビジネスとして成立するか(認定NPO法人地球市民の会:副理事長 大野博之(おおのひろゆき)氏)
  3. 社会と経済を変えるSDGs(株式会社中村製材所:代表取締役社長 中村展章(なかむらのぶあき)氏)

チラシ状況

【令和元年11月8日、11月25日開催】SDGs研修会

対象者:市役所職員、教職員

認定NPO法人地球市民の会から講師を招いて研修を実施しました。

1.地方創生×SDGsで持続可能なまちづくり(対象者:市役所職員)

gyousei

2.「学校現場におけるSDGs教育」SDGsとこれから求められる人材像(対象者:校長会、指導主事、教務主任ほか)

koutyoukaikyousyokuin

【令和元年12月20日開催】「SDGs de 地方創生」カードゲーム職員研修

対象者:市役所職員

地方創生SDGsの考え方をまちづくりに取り入れる意味を理解し、地方創生を実践するうえでの問題点などを参加者全員で対話し考えることで、問題解決に向けた政策立案のための能力向上を目的とした研修を実施しました。

  1. イントロダクション
  2. SDGs de 地方創生カードゲーム
  3. 振り返り講義

1220-11220-21220-3

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

問い合わせ

市長公室シティマネジメント係

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-58-8093