本文
議長・副議長
議長・副議長
議長 江里 孝男(えり たかお)
(令和7年2月13日就任)
副議長 大西 康之(おおにし やすゆき)
(令和7年2月13日就任)
挨拶
市民の皆様には、平素より市議会に対しまして温かいご支援とご理解を賜り心より厚くお礼申し上げます。
さて、合併して20年が経過し、本市は人口減少やこれに伴う空き家問題、荒廃地の増加、公共施設再編などのさまざまな問題を抱えています。このような問題をどのように解決していくのか、二元代表制の一翼を担う市議会の役割と責任は重いものがあります。
今回、新人議員14人が当選されました。唐津市議会にも新しい風が吹いたと感じるとともに、この風を大事にしていきたいと思います。
議会は言うまでもなく、「言論の府(げんろんのふ)」であります。市民の代弁者である議員が議論できる開かれた議会づくり、それには「融和」が大事だと思っています。「融和」とはただ単に妥協して、議員の意見を合わせることではなく、お互いの意見を尊重し、納得がいくまで議論を尽くし物事を決めていくことであります。「融和」を図り、各議員の目指す市の発展に努めていきたいと思います。
今後とも市民の皆様のご理解、ご関心を深めていただきますようお願い申し上げあいさつといたします。
議会交際費
支出項目の説明
弔慰
議会関係者とその親族に対する香典や供花など
見舞
議会関係者の病気入院、災害や事故などの見舞い
御祝
記念行事、式典や祝賀会などの祝金
賛助
各種大会、新聞などの特別企画で公益性があるものへの賛助
接遇
来客、市政関係者との懇談、土産や記念品など
会費
円滑な市政運営に資する会議、会合や研修会などの出席に係る会費
その他
上記項目に掲げるもの以外の交際費
歴代の議長・副議長
議長一覧
歴順 |
氏名 |
就任年月日 |
退任年月日 |
在任期間 |
---|---|---|---|---|
初代 |
熊本 大成 |
平成17年2月16日 |
平成21年2月5日 |
4年 |
2 |
進藤 健介 |
平成21年2月13日 |
平成25年2月5日 |
4年 |
3 |
熊本 大成 |
平成25年2月15日 |
平成27年2月24日 |
2年 |
4 |
田中 秀和 |
平成27年2月24日 |
平成29年2月5日 |
2年 |
5 |
田中 秀和 |
平成29年2月14日 |
令和3年2月5日 |
4年 |
6 | 笹山 茂成 | 令和3年2月15日 | 令和7年2月5日 | 4年 |
副議長一覧
歴順 |
氏名 |
就任年月日 |
退任年月日 |
在任期間 |
---|---|---|---|---|
初代 |
宮崎 卓 |
平成17年2月16日 |
平成21年2月5日 |
4年 |
2 |
百武 弘之 |
平成21年2月13日 |
平成23年2月14日 |
2年 |
3 |
古川 保 |
平成23年2月15日 |
平成24年2月8日 |
1年 |
4 |
前田 一徳 |
平成24年2月17日 |
平成25年2月5日 |
1年 |
5 |
三浦 重徳 |
平成25年2月15日 |
平成27年2月24日 |
2年 |
6 |
笹山 茂成 |
平成27年2月24日 |
平成29年2月5日 |
2年 |
7 |
中村 健一 |
平成29年2月14日 |
平成31年2月18日 |
2年 |
8 |
石崎 俊治 |
平成31年2月19日 |
令和3年2月5日 |
2年 |
9 |
青木 茂 |
令和3年2月15日 |
令和5年2月16日 |
2年 |
10 | 水上 勝義 | 令和5年2月17日 | 令和7年2月5日 | 2年 |