ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 議会 > 唐津市議会 > 唐津市議会 > 一般質問(平成30年第3回定例会)

本文

一般質問(平成30年第3回定例会)

ページID:0004721 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

平成30年第3回定例会一般質問

  • 一般質問の議員1人あたりの持ち時間は、70分以内です。
  • 一般質問発言日程は予定であり、議事進行上、変更になる場合もあります。

平成30年6月12日(火曜日)

表1

発言者

質問事項

1

青木 茂(1期)

  1. 「スポーツ振興で唐津を元気に3」について
    ※「3」は正しくはローマ数字です。

2

古藤 宏治

  1. 地場産業について

3

江里 孝男

  1. 集落内道路について
  2. まつりについて

4

浦田 関夫

  1. 玄海原発の今後の対応について
  2. 教育環境の改善について
  3. 学校跡地活用に市の積極的な関与について

5

楢崎 三千夫

  1. 所有者不明の土地について

6

原 雄一郎

  1. LGBTs対応について
  2. 団地公園について
  3. 市報アンケート調査について

平成30年6月13日(水曜日)

表2

発言者

質問事項

7

石崎 俊治

  1. 企業誘致について
  2. 大学連携・誘致について

8

福島 尚美

  1. 人権啓発について

9

山下 壽次

  1. 地域づくりについて

10

宮本 悦子

  1. SDGs(持続可能な開発目標)について
  2. 子育て世代包括支援センターの設置について
  3. 放課後児童クラブについて
  4. がん対策について

11

冨田 幸樹

  1. 唐津市の教育について
  2. 行政改革について

平成30年6月14日(木曜日)

表3

発言者

質問事項

12

大西 康之

  1. 無電柱化について
  2. ボートレース場について
  3. 公共施設の整備について

13

山下 正雄

  1. 観光政策について

14

中川 幸次

  1. 離島振興について
  2. 休眠預金の活用について
  3. 青少年の健全育成について
  4. 外国人の受入れ体制について

15

酒井 幸盛

  1. 市長の政治姿勢、政策の疑問点について
  2. 玄海原発「安全協定」で市民の安心、安全の確立へについて
  3. 道路行政の整備について

16

白水 敬一

  1. 人手不足の現状と解決について
  2. 災害時における業界団体との支援協定について
  3. 市民後見人の育成と活用について
  4. 老朽化した市営住宅の点検について

平成30年6月15日(金曜日)

表4

発言者

質問事項

17

林 正樹

  1. 唐津市における高齢者の社会参加について
  2. 工事発注について

18

伊藤 一之

  1. 原発問題について
  2. 学校における働き方改革と教育現場の課題について
  3. 和多田駅周辺の安全・安心のまちづくりについて

19

進藤 健介

  1. 唐津幼稚園について
  2. パティオ計画について

20

青木 茂(5期)

  1. 定年後の就労と生きがいづくりについて
  2. 新元号への改元について

チャットで質問する