ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 議会 > 唐津市議会 > 唐津市議会 > 一般質問(平成25年第2回定例会)

本文

一般質問(平成25年第2回定例会)

ページID:0004744 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

平成25年第2回定例会一般質問

平成25年3月13日(水曜日)

表1

発言者

質問事項

1

井上 常憲

  1. 学力テストの公開について
  2. 企業誘致について
  3. 第1次産業への燃料費助成について
  4. 道路の景観保護について
  5. 国民の祝日における国旗の掲揚について

2

井本 敏男

  1. 国の緊急経済対策の波及効果について
  2. 佐賀大学海浜台地研究の実用化について
  3. 観光産業の推進について

3

江里 孝男

  1. 厳木バイパスについて
  2. 厳木川の河川改修について

4

水上 勝義

  1. 国道203号線の進捗状況について
  2. 農村環境の整備について

5

青木 茂

  1. 「健康づくり先進都市を目指して」について

6

笹山 茂成

  1. これからの水産業(漁業者)への取り組みについて
  2. スポーツ推進委員の位置づけについて

7

浦田 関夫

  1. 坂井市政の新たなスタートについて
  2. 「公契約」の実施を求めることについて
  3. 地域消防団の装備充実を求めることについて

平成25年3月14日(木曜日)

表2

発言者

質問事項

8

馬場 幸年

  1. 坂井市長の3期目の取り組みについて
  2. 長松公園について
  3. 長松大橋交差点について

9

白水 敬一

  1. 地域(支所)のまちづくりの方向性と施策について
  2. 教育行政の方向性と具体的な施策について

10

冨田 幸樹

  1. 『NEXT STAGE・唐津』次世代の未来のための7つの約束について
  2. 保育の入園状況について

11

楢崎 三千夫

  1. 市政運営の考え方について

12

中川 幸次

  1. 国の交付金・助成事業に対する市の活用について
  2. 生活困窮者への支援について

13

中村 健一

  1. 国際リニアコライダー計画誘致について

14

山中 真二

  1. 危機管理対策の充実について

平成25年3月15日(金曜日)

表3

発言者

質問事項

15

志佐 治徳

  1. TPP参加について

16

伊藤 一之

  1. 地方交付税の削減と給与削減について
  2. 特別支援教育について

17

平野 潤二

  1. 唐津市長の市政運営について
  2. 教育問題について

18

宮崎 卓

  1. 唐津市の活性化の花いっぱい運動について

19

宮崎 千鶴

  1. 新市政3期目の方向性について
  2. 虹の松原再生と課題について
  3. 女性が活躍しやすい環境づくりについて
  4. 住宅対策について

20

田中 秀和

  1. 唐津市消防団について
  2. 厳木みかん選果場の跡地活用について
  3. 河畔公園の整備について

平成25年3月18日(月曜日)

発言者

質問事項

21

古藤 豊志

  1. 青少年の健全育成について
  2. 浜玉町中心市街地の活性化について

22

山下 正雄

  1. 地域の活性化について

23

石崎 俊治

  1. 安心安全のまちづくりについて
  2. 観光について

24

大西 康之

  1. 観光行政について
  2. 市街地交通体系について

25

井上 祐輔

  1. 唐津市を活性化するための雇用対策について
  2. 砂浜の流出問題について
  3. 日赤病院移転後の跡地の活用について

26

進藤 健介

  1. 唐津市中心市街地活性化基本計画について

チャットで質問する