ここから本文です。

更新日:2023年9月22日

唐津市内の重要文化財

市内の重要文化財一覧

国指定重要文化財

名称

出土地・所在地・指定団体

指定年月日

太刀(銘備中国住人吉次)

たち(めいびっちゅうのくにじゅうにんよしつぐ)

呼⼦町加部島田島神社
(佐賀県立博物館)

S25年8月29日

銅鐘(朝鮮鐘)

どうしょう(ちょうせんしょう)

唐津市鏡山添(恵日寺)

S25年8月29日

肥前唐津桜馬場出土品

ひぜんからつさくらのばばしゅつどひん

佐賀県立博物館

S32年2月19日

千々賀出土銅釧

ちちかしゅつどどうくしろ

大阪歴史博物館

S35年6月9日

肥前唐津宇木出土品

ひぜんからつうきしゅつどひん

唐津市宇木

S35年6月9日

絹本著色楊柳観音像

けんぽんちゃくしょくようりゅうかんのんぞう

唐津市鏡神社(佐賀県立博物館)

S46日6月22日

旧高取家住宅居室棟・大広間棟

きゅうたかとりけじゅうたく

きょしつとう・おおひろまとう

唐津市北城内

H10年12月25日

県指定重要文化財

名称

出土地・所在地・指定団体

指定年月日

肥前鐘

ひぜんしょう

相知町⿊岩(医王寺)

S36年3月24日

石造肥前鳥居

せきぞうひぜんとりい

厳木町厳木(室園神社)

S39年5月23日

せせり谷経塚出土品

せせりだにきょうづかしゅつどひん

佐賀県立博物館

S49年2月25日

木造観世音菩薩立像

もくぞうかんぜおんぼさつりゅうぞう

浜玉町平原

S51年2月25日

木造如意輪観音坐像

もくぞうにょいりんかんのんざぞう

相知町相知

S53年3月25日

肥前名護屋城図屏風

ひぜんなごやじょうずびょうぶ

鎮⻄町名護屋

(名護屋城博物館)

S54年3月31日

旧三菱合資会社唐津支店本館

きゅうみつびしごうしがいしゃからつしてんほんかん

唐津市海岸通

S55年3月21日

宇木鶴崎出土有柄銅剣

うきつるさきしゅつどゆうへいどうけん

佐賀県立博物館

S56年3月16日

⻘銅鉢

せいどうばち

厳木町広瀬(天山神社)

S58年3月22日

徳須恵遺跡出土銅鉾

とくすえいせきしゅつどどうほこ

唐津市教育委員会
(佐賀県立博物館)

S58年3月22日

木造薬師如来立像

もくぞうやくしにょらいりゅうぞう

相知町⿊岩(医王寺)

S58年3月22日

銅造如来坐像

どうぞうにょらいざぞう

唐津市山田(薬師堂)

S59年3月21日

田島遺跡出土日光鏡

たじまいせきしゅつどにっこうきょう

佐賀県立博物館

S63年4月4日

横田下古墳出土遺物

よこたしもこふんしゅつどいぶつ

浜玉町浜崎(浜玉公⺠館)

H元年3月27日

宇木汲田遺跡出土銅鐸舌

うきくんでんいせきしゅつどどうたくぜつ

唐津市宇木(末盧館)

H2年3月30日

経塚山古墳出土遺物

きょうづかやまこふんしゅつどいぶつ

浜玉町渕上(浜玉公⺠館)

H3年3月30日

木造千手観音菩薩立像

もくぞうせんじゅかんのんぼさつりゅうぞう

唐津市夕日(夕日観音堂)

H6年3月31日

鶴田家文書(越前守前系)

つるたけもんじょ(えちぜんのかみすすむけい)

唐津市東唐津

(佐賀県立博物館)

H9年5月9日

銅造観音菩薩形坐像

どうぞうかんのんぼさつがたざぞう

唐津市⻄寺町(⻑得寺)

H9年5月9日

木造阿弥陀如来坐像

もくぞうあみだにょらいざぞう

七山東木浦

H11年5月10日

鉄釉叩き耳付水指

てつゆうたたきみみつきみずさし

(唐津市教育委員会)

H14年3月6日

天神ノ元遺跡出土絵画付甕棺

てんじんのもといせきしゅつどかいがつきかめかん

唐津市半田(末盧館)

H19年3月14日

豊臣秀吉直筆書状

とよとみひでよしじきひつしょじょう

鎮西町名護屋

(名護屋城博物館)

H21年4月1日

名護屋城跡出土天正十八年銘文字瓦

なごやじょうあとしゅつど

てんしょうじゅうはちねんめいもじかわら

鎮西町名護屋

(名護屋城博物館)

H21年4月1日

洪家伝来洪浩然関係資料

こうけでんらいこうこうぜんかんけいしりょう

鎮西町名護屋

(名護屋城博物館)

H21年4月1日

久里双水古墳主体部出土品

くりそうずいこふんしゅたいぶしゅつどひん

唐津市双水(末盧館)

H23年3月25日

旧中尾家住宅主屋

きゅうなかおけじゅうたくおもや

呼⼦町呼⼦

H24年4月27日

旧唐津銀行本店

きゅうからつぎんこうほんてん

唐津市本町

H29年4月11日

桜馬場遺跡出土遺物(H19年度調査分一括)

さくらのばばいせきしゅつどいぶつ

唐津市桜馬場

(末盧館)

H29年4月11日

牡丹文鎗金合⼦

ぼたんもんそうきんごうす

唐津市十人町少林寺

(佐賀県立博物館)

H11年5月10日

宇木汲田遺跡出土遺物

うきくんでんいせきしゅつどいぶつ

佐賀県立博物館

H17年3月30日

古園遺跡経塚出土遺物

ふるぞのいせききょうづかしゅつどいぶつ

佐賀県教育委員会

H26年4月22日

中原遺跡出土木簡と土師器相模型模倣坏

なかばるいせきしゅつどもっかんと

はじきさがみがたもほうはい

佐賀県

H30年4月13日

絹本著色豊臣秀吉像

けんぽんちゃくしょくとよとみひでよしぞう

鎮⻄町名護屋

(名護屋城博物館)

R2年4月28日

磯道遺跡出土石器接合資料

いそみちいせきしゅつどせっきせつごうしりょう

肥前町入野甲

(唐津市肥前市⺠センター)

R3年5月11日

貴賤図(御所車)川村清雄筆

きせんず(ごしょぐるま)かわむらきよおひつ

唐津市新興町(近代図書館) R5年4月25日

市指定重要文化財

名称

出土地・所在地・指定団体

指定年月日

旧唐津藩藩校中門

きゅうからつはんはんこうちゅうもん

唐津市南城内(児童公園)

S45年3月20日

蒙古碇石

もうこいかりいし

唐津市神集島(住吉神社)

S47年9月1日

湊八坂神社の肥前鳥居と狛犬

みなとやさかじんじゃの

ひぜんとりいとこまいぬ

唐津市湊町岡(八坂神社)

S48年11月24日

松浦川河床出土の有柄石剣

まつうらがわかしょうしゅつど

のゆうへいどうけん

唐津市松浦川(末盧館)

S48年11月24日

中の瀬第1号古墳出土品

なかのせだいいちごうこふんしゅつどひん

唐津市八幡町(古代の森会館)

S51年3月1日

熊野狛犬

くまのこまいぬ

相知町相知

S51年4月1日

鏡神社経塚出土品(一括)

かがみじんじゃきょうづか

しゅつどひん(いっかつ)

唐津市鏡山添(鏡神社)

S53年3月1日

秀島家文書

ひでしまけもんじょ

厳木町中島(厳木コミュニティセンター)

S53年5月17日

古唐津の甕

こがらつのかめ

唐津城

S54年8月18日

浄土寺の木造阿弥陀如来立像

じょうどじのもくぞう

あみだにょらいりゅうぞう

唐津市⻄寺町(浄土寺)

S56年7月26日

宝篋印塔

ほうきょういんとう

厳木町浦川内

S57年11月22日

波多三河守親直筆文書

はたみかわのかみちかしじきひつもんじょ

(唐津市教育委員会)

佐賀県立博物館

S60年4月1日

木造男神坐像

もくぞうだんしんざぞう

相知町伊岐佐

S63年4月1日

木造聖観音坐像

もくぞうしょうかんのんざぞう

相知町相知(妙音寺)

S63年4月1日

木造本地仏

もくぞうほんちぶつ

相知町佐里

S63年4月1日

木造菩薩立像

もくぞうぼさつりゅうぞう

相知町牟田部

S63年4月1日

木造観世音菩薩坐像

もくぞうかんぜおんぼさつざぞう

唐津市相知町平山上

S63年4月11日

室園神社六地蔵塔・読誦板碑

むろぞのじんじゃろくじぞうとう・

どくじゅいたび

厳木町厳木(室園神社)

H2年3月12日

国史跡菜畑遺跡出士品

くにしせきなばたけいせきしゅつどひん

唐津市菜畑(末盧館)

H2年9月28日

石造六地蔵塔

せきぞうろくじぞうとう

相知町中山

H4年4月1日

懸仏

かけぼとけ

相知町相知

H4年4月1日

木造如来坐像

もくぞうにょらいざぞう

相知町田頭(田頭公⺠館)

H4年4月1日

神田の木造聖観音立像

こうだのもくぞう

しょうかんのんりゅうぞう

唐津市神田(飯田観音堂)

H4年9月22日

六地蔵十三仏塔

ろくじぞうじゅうさんぶっとう

厳木町平之

H6年10月3日

大聖院の銅造如来形坐像(伝弥勒)

だいしょういんのどうぞう

にょらいがたざぞう(でんみろく)

唐津市⻄寺町(大聖院)

H7年8月31日

常安寺の誕生釈迦仏

じょうあんじのたんじょうしゃかぶつ

北波多徳須恵

H10年2月2日

⻯王神社狛犬

りゅうおうじんじゃこまいぬ

厳木町広川

H11年2月5日

綿津海神社狛犬

わだつみじんじゃこまいぬ

厳木町広川

H11年2月5日

作礼権現社狛犬

さくれいごんげんしゃこまいぬ

厳木町平之

H11年2月5日

八幡神社狛犬

はちまんじんじゃこまいぬ

厳木町浪瀬

H11年2月5日

鼻高面

はなだかめん

呼⼦町加部島(田島神社)

H11年9月27日

銅造観音菩薩坐像

どうぞうかんのんぼさつざぞう

呼⼦町⼩友

H11年9月27日

(伝宝寿作)短剣

(でんほうじゅさく)たんけん

北波多稗田

H11年4月7日

峯家文書

みねけもんじょ

相知町相知

H12年5月1日

磯道遺跡出士石器接合資料

いそみちいせきしゅつど

せっきせつごうしりょう

肥前町入野

H13年3月1日

懸仏

かけぼとけ

肥前町入野(入野神社)

H13年3月1日

住吉神社の狛犬

すみよしじんじゃのこまいぬ

肥前町納所(住吉神社)

H13年3月1日

中浦の六地蔵塔

なかうらのろくじぞうとう

肥前町中浦

H13年3月1日

波多三河守供養塔

はたみかわのかみくようとう

肥前町入野甲

H13年3月1日

槵田神社の狛犬

くしだじんじゃのこまいぬ

肥前町切木(槵田神社)

H13年3月1日

宝篋印塔

ほうきょういんとう

肥前町入野乙

H13年3月1日

道標

みちしるべ

肥前町⾚坂(⻑厳寺)

H13年3月1日

木造如意輪観音坐像

もくぞうにょいりんかんのんざぞう

肥前町入野(火の元観音堂)

H13年3月1日

大谷観音石祠

おおたにかんのんせきし

厳木町厳木

H13年5月1日

木造地蔵菩薩坐像

もくぞうじぞうぼさつざぞう

厳木町浦川内

H14年3月19日

旧中尾家住宅

きゅうなかおけじゅうたく

呼⼦町呼⼦

H14年6月24日

白山宮内殿

はくさんぐんないでん

七山白木

H14年6月21日

天山神社宝篋印塔

てんざんじんじゃほうきょういんとう

厳木町広瀕(天山神社)

H15年5月19日

天山神社読誦板碑

てんざんじんじゃどくじゅいたび

厳木町広瀬(天山神社)

H15年5月19日

石祠(『願主久禅房豪洵』銘)

いしぼこら(『がんしゅ

きゅうぜんぼうごうかい』めい)

厳木町中島(若宮神社)

H16年8月19日

白山神社狛犬

しろやまじんじゃこまいぬ

厳木町岩屋(白山神社)

H16年8月19日

題目塔

だいもくとう

厳木町天川

H16年8月19日

行合野天満宮の天井絵

ゆきあいのてんまんぐうのてんじょうえ

北波多行合野

H16年1月14日

白山神社懸仏

しろやまじんじゃかけぼとけ

七山仁部

H16年6月23日

旧中尾家所蔵品

きゅうなかおけしょぞうひん

呼⼦町呼⼦

H16年12月24日

古像

こぞう

呼⼦町呼⼦(八幡神社)

H16年12月24日

肥前鳥居

ひぜんとりい

呼⼦町加部島(田島神社)

H16年12月24日

船絵馬

ふなえま

唐津市呼⼦町呼⼦(八幡神社)

H16年12月24日

六地蔵

ろくじぞう

呼⼦町加部島

H16年12月24日

親鸞聖人御絵伝

しんらんしょうにんごえでん

呼⼦町呼⼦(願海寺)

H16年12月24日

天井絵

てんじょうえ

呼⼦町呼⼦(願海寺)

H16年12月24日

観音坐像

かんのんざぞう

呼⼦町⼩川島

H16年12月24日

深澤家墓石

ふかざわけぼせき

呼⼦町⼩川島

H16年12月24日

石造十一面観音立像

せきぞうじゅういちめん

かんのんりゅうぞう

相知町相知

H28年3月25日

 

問い合わせ

生涯学習文化財課文化財調査係

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9171