ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 戸籍・住民票・届出 > 証明書の発行 > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > マイナンバー > カードの作成・受取 > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > マイナンバー > 電子証明書・暗証番号 > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 戸籍・住民票・届出 > 引っ越し > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 戸籍・住民票・届出 > 戸籍届出 > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 戸籍・住民票・届出 > 印鑑登録 > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 戸籍・住民票・届出 > パスポート > 日曜日に市民課で手続きできますか?
現在地 トップページ > 分類でさがす > 暮らし > 戸籍・住民票・届出 > 自動車臨時運行許可 > 日曜日に市民課で手続きできますか?

本文

日曜日に市民課で手続きできますか?

ページID:0030825 更新日:2025年3月19日更新 印刷ページ表示
16 平和と公正をすべての人に

質問

日曜日に市民課で手続きできますか?

 

回答

市民課窓口での受付は、平日のみです。

夜間や休日に戸籍を届け出(出生届、死亡届、婚姻届など)するときは、市役所の当直室で受け付けています。

 

コンビニ交付サービス
コンビニ交付サービスのイメージ

コンビニ交付サービスの利用時間
戸籍と戸籍の附票の写し以外の証明書 午前6時30分から午後11時まで
戸籍と戸籍の附票の写し 【平日のみ】午前9時から午後5時まで

12月29日から1月3日までの期間は利用できません

 

市役所窓口
市役所イメージ

【平日のみ】午前8時30分から午後5時15分まで

 

郵便局窓口での証明書発行サービス
郵便局

【平日のみ】午前9時から午後5時まで

 

証明書のオンライン請求
オンライン請求イメージ

いつでも請求できます

 

オンライン手続き(マイナポータル)
マイナポータルイメージ

転出届やパスポートの申請などのオンライン手続きがいつでもできます

 

マイナンバーカードの暗証番号のロック解除
マイナンバーカードのイメージ

ロック解除はコンビニでもできます

詳しくは
唐津市ホームページ
マイナンバーカードの暗証番号のロック解除・変更

 

関連リンク

証明書が市役所に行かずに取れます/証明書のコンビニ交付サービス

郵便局窓口での証明書発行サービスと医療費の助成申請受付

証明書のオンライン請求

住所変更の手続きはお済みですか?

パスポートの申請と受け取り

マイナンバーカードの暗証番号のロック解除・変更


チャットで質問する