ここから本文です。
更新日:2015年3月1日
コンクールでの演奏のようす
ピアノの第12回バッハコンクール全国大会で、唐津市肥前町入野小学校5年生の山口莉愛(りあ)さんが、小学校3・4年生C部門の金賞に輝いたことを新聞で知り、さっそく肥前公民館の岩本館長さんと一緒に入野小学校を訪問しました。
「野梅(やばい)」
2月9日(火曜日)と10日(水曜日)、肥前市民センターロビーで新春梅盆栽展が開催されました。
絵本の贈呈の様子
令和2年12月、肥前地区民生・児童委員協議会(以下、民児協)(伊藤寛会長)から、肥前町内の小・中学校と高峰中学校、町内4つの児童クラブ・児童館に絵本が寄贈されました。
刈った草は一輪車で何度も往復して運びます
7月31日(水曜日)に、民生委員と児童委員の総勢26人が一体となって高齢者生活福祉センターひぜん荘の清掃作業を行いました。
算数の授業
6月9日(日曜日)は唐津市教育の日で、田野(たの)小学校と入野(いりの)小学校を訪問しました。
色とりどりの見事なバラたち
肥前町万賀里川の古竹(ふるたけ)さん宅で、5月19日(日曜日)に「ローズガーデンコンサート」が開催されました。
肥前市民センター会場風景
11月13日(日曜日)、肥前いろは祭が肥前市民センター前広場周辺で開催されました。