ここから本文です。
更新日:2015年3月1日
呼子小学校3・4年生のダンス
第43回唐津市呼子地区市民文化祭が開催されました。
海産物販売
5月28日(日曜日)、呼子町の呼子台場みなとプラザで4年ぶりに「呼子イカまつり」が行われ、久々の開催だったこともあり、たくさんの人が集まりました。
表彰状を持つ大園館長と事務員の磯崎さん
呼子公民館が、2月3日、文部科学省優良公民館表彰を受けたというたいへん良いニュースが届きました。
呼子保育園の作品
呼子地区の市民文化祭が開催されました。
舞台発表は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりましたが、作品展示のみ行われました。
旗印を振って演舞をされる関ケ原組
例年、6月の第1土曜日と日曜日は、呼子のお節句行事、『呼子大綱引き』が行われるのですが、コロナ禍のため、今年で3年連続の中止となってしまいました。大綱引きは行われませんでしたが、関連イベントが行われたので、一部をご紹介します。
開場前の新成人
令和4年1月5日(水曜日)、唐津市のトップを切って鎮西・呼子地区の成人式が行われました。
小友地区リフレッシュふれあい教室のスクラッチアート作品から1点。思わず笑みがこぼれました。
新型コロナ感染拡大の影響により、昨年は呼子地区の文化祭も全面中止となりました。
今年は展示の部だけが開催されました。たくさんの展示作品の中からごく一部ですが、紹介したいと思います。
奇抜の刃メンバーの皆さん、すごくきまってますね!
福岡を中心に活動中のコスプレ集団「奇抜の刃(きばつのやいば)」のメンバーとパワースポットで写真撮影会!
鯨とおひな様
2月20日(土曜日)から「唐津のひいな遊び」が開催されています。
会場に入る新成人者
令和3年唐津市成人式のトップを切って、鎮西・呼子地区の成人式が呼子公民館で行われました。