ホーム > 暮らし > 戸籍・住民票など > 郵便、信書便での証明書の請求

ここから本文です。

更新日:2024年10月11日

郵便、信書便での証明書の請求

遠方に住んでいる人や市役所窓口に出向けない人は、郵便か運送会社などの信書便で証明書を請求できます。

戸籍の証明書は、本籍地が唐津市にある戸籍証明書も全国の市区町村窓口で取れるようになりました(広域交付といいます)。なお、戸籍証明書の広域交付を利用できるのは本人や配偶者、直系の親族(祖父母や父母、子、孫などの関係)にあたる人で、代理人は請求できません。詳しくは、戸籍の証明書の請求を確認してください。

証明書は、コンビニのマルチコピー機やインターネットのオンラインサービスから請求できます。
詳しくは、次のページを確認してください。

 

請求できる証明書

 

請求方法

次の4点を市民課に送ってください。

  1. 請求書
  2. 手数料
  3. 返信用封筒
  4. 本人確認資料

 

1請求書

請求書の様式は、証明の請求書などのダウンロード(住民票・戸籍・印鑑登録関係)のページからダウンロードできます。または、お住まいの自治体の様式も利用できます。

様式が手元にない場合は、便せんや白い用紙に次の内容を書いても構いません。

 

請求書に書く内容/請求者のこと

請求する人の情報

  • 住所、氏名、生年月日、昼間に連絡がとれる電話番号
  • 請求者の氏名が手書きではない場合は、押印してください

必要な証明書のこと

  • 証明書の種類
  • 証明の内容(全部の証明、または一部の証明(謄本か抄本))
  • 一部の証明の場合は、必要な人の氏名
  • 通数

 

請求書に書く内容/必要な証明書の詳しい内容のこと
戸籍(除籍、改製原など)の場合
  • 本籍地(地番まで)
  • 筆頭者の氏名
  • どんな戸籍が必要なのか

(例)父○○の死亡記載のある除籍(戸籍)謄本

母△△が婚姻して死亡するまでの連続する戸籍謄本

パスポート申請のための戸籍謄本

戸籍の附票の場合

  • 本籍地(地番まで)
  • 筆頭者の氏名
  • 本籍と筆頭者を表示するか、省略するか
  • どこからどこまでの住所が分かる証明書が必要なのか

(例)福岡市中央区1番1号から唐津市○○町123番地までの住所変更の履歴が分かる証明書

住民票の写しの場合

  • 住所(地番まで)
  • 本籍と続柄を表示するか、省略するか

身分証明書の場合

  • 本籍地(地番まで)
  • 筆頭者の氏名
  • 必要な人の氏名

独身証明書の場合

  • 本籍地(地番まで)
  • 筆頭者の氏名
  • 必要な人の氏名

 

2証明書の手数料

お釣りがないように定額小為替か現金書留で納付してください

  • 定額小為替は郵便局で販売しています
    発行日から4か月以内のものを同封してください
  • 切手や収入印紙では納付できません
  • お釣りがないように、証明書の手数料を確かめて、定額小為替を購入してください
    いくら分を購入するのかわからないときは、事前に市民課に問い合わせてください

 

定額小為替をいくら用意したらいいのかわからないときは

  • 証明書の手数料は、戸籍・住民票などの証明書1通あたりの手数料のページを確認してください
  • 郵便請求では、お釣りを切手や収入印紙では返せません
    必要な証明書が何通あるか、準備する金額が分からないときは、事前に市民課に問い合わせてください

 

お釣りがでる場合はすぐに返信できません

定額小為替を余裕をもって多めに送られたときのお釣りは、定額小為替でしか返せません。切手や収入印紙で返す取り扱いはしていません。

お釣りが出る場合は、ほかの人からの請求で送られた定額小為替のなかから、お釣りとして返す額の定額小為替が見つかったときに返信できますが、すぐに見つかることは少ないので、かなりの日数がかかる場合があります。

お釣りの対応については、正しい額の定額小為替をもう一度送るか、お釣りの定額小為替が見つかるまで待つかを確認するため、市民課から連絡します。

 

行政手続きに利用する証明書は無料になります

  • 各種公的年金や児童扶養手当などの手続きで戸籍の証明が必要な人は、唐津市の条例により手数料が無料になる場合があります
  • 戸籍の証明を無料で発行するには、手続きの内容が分かる資料が必要です。また請求理由や提出先などを詳しく尋ねることがありますので、事前に問い合わせてください

 

3返信用封筒

封筒に返信先の住所・氏名を記入して、切手を貼ったものを同封してください。請求枚数が1通など少ない場合の郵便料金は110円で足ります。

自分の住所とは違う住所に送ってほしいときは
  • 住所登録地以外の住所に送ってほしい場合は、その理由と送り先の住所、宛名を請求書の中に書いてください。
  • 送り先の住所を確認できる資料のコピーを添付してください。添付する資料の種類は、送り先によって変わりますので事前に市民課に相談してください。
  • 戸籍の証明書は、請求者の住所登録地以外には返信できません。ご了承ください。

 

4本人確認資料

証明書を請求するときは、本人を確認できる書類のコピーが必要です。詳しくは、本人確認書類とはのページを確認してください。

本人確認資料(マイナンバーカード、運転免許証など)の住所を現在の住所に書き換えてないものは、本人確認資料として利用できません。現在の住所が裏書きされている場合は、両面をコピーして添付してください。

 

その他の必要書類

戸籍の請求で必要な戸籍と請求者との関係が唐津市の戸籍で確認できない場合は、関係の分かる戸籍のコピーを送ってもらう場合があります。

 

送り先

〒847-8511

唐津市西城内1番1号

唐津市役所市民課

 

証明書の発送

  • 請求があった証明書は、請求書が届いた日かその翌営業日に唐津市役所から発送しています
  • 請求内容に不備があったときは、内容の確認などで返信が遅れる場合があります
  • お釣りがでる場合は、お釣りの定額小為替を準備するのに日数がかかり、すぐに返信できません
    お釣りがないように請求してください
  • 証明書を受け取るには、郵便・信書便の往復日数も必要です。余裕をもって請求してください
  • 郵便の配達予定日は、郵便局に問い合わせてください

 

急いで証明書が必要な場合

速達郵便などを利用してください。速達料金は郵便局のホームページを確認してください。

 

問い合わせ

市民課 

〒847-8511 佐賀県唐津市西城内1番1号

電話番号:0955-72-9120

浜玉市民センター総務・福祉課市民係

〒849-5192 佐賀県唐津市浜玉町浜崎1151番地1 

電話番号:0955-53-7103

厳木市民センター総務・福祉課市民係

〒849-3192 佐賀県唐津市厳木町厳木997番地

電話番号:0955-53-7113

相知市民センター総務・福祉課市民係

〒849-3201 佐賀県唐津市相知町相知2055番地1

電話番号:0955-53-7123

北波多市民センター総務・福祉課市民係

〒847-1292 佐賀県唐津市北波多徳須恵1097番地4

電話番号:0955-53-7133

肥前市民センター総務・福祉課市民係

〒847-1526 佐賀県唐津市肥前町入野甲1703番地

電話番号:0955-53-7143

鎮西市民センター総務・福祉課市民係

〒847-0401 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1530番地

電話番号:0955-53-7153

呼子市民センター総務・福祉課市民係

〒847-0392 佐賀県唐津市呼子町呼子1995番地1

電話番号:0955-53-7163

七山市民センター総務・福祉課市民係

〒847-1106 佐賀県唐津市七山滝川1254番地

電話番号:0955-53-7173