本文
消防・救急
新着情報
- 2025年4月21日更新消防団ラッパ隊員募集
- 2025年4月1日更新【e-Gov電子申請サービス】火災予防分野の電子申請サービスを変更します
- 2025年4月1日更新e-ラーニング講習【普通救命講習編・上級救命講習編】
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【一般救命講習】
- 2025年4月1日更新救命講習会
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【上級救命講習】
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【普通救命講習III】
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【普通救命講習I】
- 2025年3月6日更新体験型イベント「しょうぼうひろば」を開催しました(令和7年3月2日)
- 2025年3月1日更新山火事予防対策
- 2025年3月1日更新地震による電気火災対策
- 2025年2月28日更新消防協力者に消防長表彰を行いました(令和7年2月28日)
- 2025年2月7日更新唐津市鏡少年消防クラブ員防災研修「佐賀広域消防局佐賀消防署防災学習広場」
- 2025年2月4日更新令和7年度呼子町女性防火クラブ員防災研修「熊本県防災センター」
- 2025年2月3日更新患者等搬送事業(民間救急)
災害出動件数
- 2025年4月7日更新災害出動件数(令和7年3月末現在)
火災予防
- 2025年3月1日更新山火事予防対策
- 2025年3月1日更新地震による電気火災対策
- 2025年2月7日更新唐津市鏡少年消防クラブ員防災研修「佐賀広域消防局佐賀消防署防災学習広場」
- 2025年2月4日更新令和7年度呼子町女性防火クラブ員防災研修「熊本県防災センター」
- 2024年10月22日更新住宅防火対策
住宅用火災警報器
- 2024年3月19日更新住宅用火災警報器の取付・交換支援を行っています!
- 2023年2月1日更新住宅用火災警報器の作動確認していますか?
- 2017年3月7日更新住宅用火災警報器
救命講習
- 2025年4月1日更新e-ラーニング講習【普通救命講習編・上級救命講習編】
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【一般救命講習】
- 2025年4月1日更新救命講習会
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【上級救命講習】
- 2025年4月1日更新講師の派遣依頼【普通救命講習III】
救急情報
- 2025年4月30日更新AED(AEDマップ)
- 2025年2月3日更新患者等搬送事業(民間救急)
- 2024年10月11日更新救カードの活用方法
- 2024年10月11日更新救急車の適正利用
- 2024年10月11日更新熱中症にご用心
申請・届出(消防関係)
- 2025年4月1日更新【e-Gov電子申請サービス】火災予防分野の電子申請サービスを変更します
- 2024年7月17日更新申請書ダウンロード(消防関係)
消防長表彰
- 2025年2月28日更新消防協力者に消防長表彰を行いました(令和7年2月28日)
- 2024年10月29日更新令和6年度火災予防ポスター表彰式を行いました
- 2023年8月1日更新消防協力者に消防長表彰を行いました(令和5年7月26日)
- 2022年11月10日更新令和4年度火災予防ポスター表彰式を行いました
消防年報
- 2024年7月25日更新消防年報(令和5年版)
- 2023年9月26日更新消防年報(令和4年版)
- 2022年8月9日更新消防年報(令和3年版)
消防組織
- 2024年11月8日更新市消防本部公式インスタグラムを運用しています!
- 2024年2月19日更新庁舎位置、管内図
- 2024年2月19日更新組織・階級
- 2024年2月19日更新エンブレム
消防車両
- 2025年4月1日更新消防車両一覧
- 2024年2月19日更新はしご車からの景色
- 2023年6月15日更新新しい消防車が配備されました(令和5年6月9日)
- 2023年4月24日更新新しい消防車が配備されました(令和5年4月15日)
消防の仕事
- 2024年2月6日更新九州地区消防救助技術指導会本番に向けて
- 2023年8月1日更新第51回九州地区消防救助技術指導会の出場結果
- 2023年5月31日更新第46回佐賀県消防救助技術指導会の出場結果
- 2022年3月23日更新消防隊
- 2022年3月23日更新救急隊
消防団
- 2025年4月21日更新消防団ラッパ隊員募集
- 2024年10月11日更新消防団応援の店登録店一覧
- 2024年10月11日更新消防団に入りませんか
- 2024年10月11日更新消防団の階級
消防イベント
- 2025年3月6日更新体験型イベント「しょうぼうひろば」を開催しました(令和7年3月2日)
- 2024年3月8日更新しょうぼうひろばを開催しました(令和6年3月3日)
- 2024年2月27日更新玄海町防災フェア(令和6年2月17日)
- 2023年11月2日更新体験しよう!ミニしょうぼうひろばを開催しました(令和5年10月22日)
- 2023年10月2日更新キッズわくわくワークに参加しました
キッズコーナー
- 2024年2月19日更新ペーパークラフト
- 2024年2月19日更新ぬりえ
- 2023年4月24日更新【消防Q&A】火災・消火について
- 2023年4月24日更新【消防Q&A】救急・救助について
- 2023年4月24日更新【消防Q&A】消防の仕事について